立原杏所とその師友

[編集] 茨城県立歴史館
[出版社] 茨城県立歴史館
[発行年] 2010年
[状態] B
[コメント] 杏所の生涯にかかわった人々の資料を交えつつ、水戸と江戸をつなぐ「南画家」、そして武士(武人)でありながら「文人」の粋を追求した立原杏所の世界を作品と史資料で紹介した展覧会の図録
目次
立原杏所とその師友 小川知二
作品図版
第一部 翠軒、十江そして杏所へ
第二部 謹厳なる文人杏所の世界
第三部 文晁と門下四哲とその交流
資料
サイズ:29.7×20.8cm ソフトカバー 143ページ
[出版社] 茨城県立歴史館
[発行年] 2010年
[状態] B
[コメント] 杏所の生涯にかかわった人々の資料を交えつつ、水戸と江戸をつなぐ「南画家」、そして武士(武人)でありながら「文人」の粋を追求した立原杏所の世界を作品と史資料で紹介した展覧会の図録
目次
立原杏所とその師友 小川知二
作品図版
第一部 翠軒、十江そして杏所へ
第二部 謹厳なる文人杏所の世界
第三部 文晁と門下四哲とその交流
資料
サイズ:29.7×20.8cm ソフトカバー 143ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの