日蘭交流のかけ橋 阿蘭陀通詞がみた世界 本木良永・正栄父子の足跡を追って

[編集] 神戸市立博物館
[出版社] 神戸市スポーツ教育公社
[発行年] 1998年
[状態] B
[コメント] 本木良永・正栄父子の翻訳や関係資料を中心とするオランダ語文書初公開にあたり、良永・正栄が活躍した同時代の人々をとりあげ、江戸時代の日蘭交流を新たな視点で捉え紹介した展覧会の図録
目次
あいさつ
展示構成
図版
阿蘭陀通詞の実像
阿蘭陀通詞の仕事
舶載洋書と阿蘭陀通詞
18・19世紀の天文地理学
阿蘭陀通詞本木良永・正栄の足跡を追って 勝盛典子
阿蘭陀通詞と本木家について 原田博二
1800年前後の日蘭交渉 『本木蘭文』を中心に 鳥井裕美子
蘭学勃興期における通詞と書物 洋書の収集と解題 松田清
本木良永・正栄略年譜
出品目録・解説
参考文献
サイズ:29.7×22cm ソフトカバー 175ページ
[出版社] 神戸市スポーツ教育公社
[発行年] 1998年
[状態] B
[コメント] 本木良永・正栄父子の翻訳や関係資料を中心とするオランダ語文書初公開にあたり、良永・正栄が活躍した同時代の人々をとりあげ、江戸時代の日蘭交流を新たな視点で捉え紹介した展覧会の図録
目次
あいさつ
展示構成
図版
阿蘭陀通詞の実像
阿蘭陀通詞の仕事
舶載洋書と阿蘭陀通詞
18・19世紀の天文地理学
阿蘭陀通詞本木良永・正栄の足跡を追って 勝盛典子
阿蘭陀通詞と本木家について 原田博二
1800年前後の日蘭交渉 『本木蘭文』を中心に 鳥井裕美子
蘭学勃興期における通詞と書物 洋書の収集と解題 松田清
本木良永・正栄略年譜
出品目録・解説
参考文献
サイズ:29.7×22cm ソフトカバー 175ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの