江戸絵画の文雅 魅惑の18世紀
江戸絵画の文雅 魅惑の18世紀
2,200円(税込)
[編集] 出光美術館
[出版社] 出光美術館
[発行年] 2018年
[状態] B
[コメント] 18世紀の江戸美術を「雅」と「俗」から読み解く展覧会の図録
目次
ごあいさつ
第一章 孤高の美学 大雅・蕪村の競演
蕪村の微光と大雅の陽光 出光佐千子
第二章 文雅の意匠 琳派のみやび
第三章 禅味逍遥
大雅と白隠、そして遂翁 田中伝
第四章 王朝文化への憧れ 「見立て」の機知
第五章 幻想の空間へ 「文雅の時代」を継承するもの
「文雅」の時代 十八世紀の江戸絵画 田中伝
サイズ:29.7×22.7cm ソフトカバー 118ページ
[出版社] 出光美術館
[発行年] 2018年
[状態] B
[コメント] 18世紀の江戸美術を「雅」と「俗」から読み解く展覧会の図録
目次
ごあいさつ
第一章 孤高の美学 大雅・蕪村の競演
蕪村の微光と大雅の陽光 出光佐千子
第二章 文雅の意匠 琳派のみやび
第三章 禅味逍遥
大雅と白隠、そして遂翁 田中伝
第四章 王朝文化への憧れ 「見立て」の機知
第五章 幻想の空間へ 「文雅の時代」を継承するもの
「文雅」の時代 十八世紀の江戸絵画 田中伝
サイズ:29.7×22.7cm ソフトカバー 118ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの