特別展 鏨で描く 日本刀刀装具にみる絵画の世界

[編集] 大阪市立博物館
[出版社] 大阪市立博物館
[発行年] 1997年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 刀装具にみられる絵画との図様の類似を通し、その類似の中に見え隠れする違いを見いだし、刀装具とは何かを考える展覧会の図録
目次
用語解説
刀剣外装小史 森口隆次
鏨で描く 武部直子
図版
1 家彫 後藤家 祐・光・通を中心に
2 絵画図案の黎明 金家・明寿・安親・乗意
3 粋と技 江戸金工・水戸金工
4 雅趣と禅味 京金工 一宮派・大月派を中心に
5 大阪と金工 近世から現代工まで
作品個別解説
出品目録
サイズ:29.5×20.8cm ソフトカバー 96ページ
[出版社] 大阪市立博物館
[発行年] 1997年
[状態] B 表紙少スレ
[コメント] 刀装具にみられる絵画との図様の類似を通し、その類似の中に見え隠れする違いを見いだし、刀装具とは何かを考える展覧会の図録
目次
用語解説
刀剣外装小史 森口隆次
鏨で描く 武部直子
図版
1 家彫 後藤家 祐・光・通を中心に
2 絵画図案の黎明 金家・明寿・安親・乗意
3 粋と技 江戸金工・水戸金工
4 雅趣と禅味 京金工 一宮派・大月派を中心に
5 大阪と金工 近世から現代工まで
作品個別解説
出品目録
サイズ:29.5×20.8cm ソフトカバー 96ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの