建築の力学 塑性論とその応用 桑村仁
建築の力学 塑性論とその応用 桑村仁
1,650円(税込)
[著者] 桑村仁
[出版社] 井上書院
[発行年] 2004年
[状態] B ジャケット付・少スレ・少キズ 小口少シミ
[コメント] 塑性学の理論的な基礎を習得し、それを建築構造設計に応用する技術が身につくように構成、最終的に塑性設計法が実践できるようにまとめられた書籍。
目次
第1章 塑性学と塑性設計法
第2章 材料の力学モデル
第3章 軸力材の塑性挙動
第4章 梁の塑性挙動
第5章 梁-柱の塑性挙動
第6章 塑性解析と塑性ヒンジ理論
第7章 仮想仕事法と上界定理
第8章 モーメント分配法と下界定理
第9章 板の塑性解析
第10章 塑性設計法
演習問題解答
索引
サイズ:21.3×15.2cm ハードカバー 188ページ
[出版社] 井上書院
[発行年] 2004年
[状態] B ジャケット付・少スレ・少キズ 小口少シミ
[コメント] 塑性学の理論的な基礎を習得し、それを建築構造設計に応用する技術が身につくように構成、最終的に塑性設計法が実践できるようにまとめられた書籍。
目次
第1章 塑性学と塑性設計法
第2章 材料の力学モデル
第3章 軸力材の塑性挙動
第4章 梁の塑性挙動
第5章 梁-柱の塑性挙動
第6章 塑性解析と塑性ヒンジ理論
第7章 仮想仕事法と上界定理
第8章 モーメント分配法と下界定理
第9章 板の塑性解析
第10章 塑性設計法
演習問題解答
索引
サイズ:21.3×15.2cm ハードカバー 188ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの