工芸作品と図案 創造への思考

[編集] 石川県立美術館
[出版社] 石川県立美術館
[発行年] 1999年
[状態] B 小口少ヤケ
[コメント] 図案制作者と実制作者とが別であった明治時代の『温知図録』にはじまり、作者自身が図案を習練のためのものとして重視するようになった近・現代にいたる図案を紹介
した展示展覧会の図録
目次
図版
図案とその対応作品
『温知図録』の成立とその図案例
図案の応用作品
図案の成立と継承
作家と作品/陶磁
作家と作品/漆芸
作家と作品/染色
作家と作品/木工
作家と作品/金工
作家等解説
出品リスト
サイズ:21.5×22cm ソフトカバー 116ページ
[出版社] 石川県立美術館
[発行年] 1999年
[状態] B 小口少ヤケ
[コメント] 図案制作者と実制作者とが別であった明治時代の『温知図録』にはじまり、作者自身が図案を習練のためのものとして重視するようになった近・現代にいたる図案を紹介
した展示展覧会の図録
目次
図版
図案とその対応作品
『温知図録』の成立とその図案例
図案の応用作品
図案の成立と継承
作家と作品/陶磁
作家と作品/漆芸
作家と作品/染色
作家と作品/木工
作家と作品/金工
作家等解説
出品リスト
サイズ:21.5×22cm ソフトカバー 116ページ
[状態説明]
- 美本
- 古本としては標準的な状態
- 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
- 状態は良くないが、通読には支障のないもの