カート
ご利用ガイド
お問い合わせ
 
ユーザー
絞り込む
カテゴリーから探す
ご利用内容から探す
 

表現としての写真150年の歴史 タルボット「自然の鉛筆」から1980年代まで  

表現としての写真150年の歴史 タルボット「自然の鉛筆」から1980年代まで
   
2,200円(税込)
   
[編集] セゾン美術館, 山岸享子
[出版社] セゾン美術館
[発行年] 1990年
[状態] B 表紙少スレ 小口少ヤケ
[コメント] カロタイプを発明したW.H.フォックス・タルボットの作品に、それぞれの時代を代表する写真家約80人の作品270点で「表現としての写真150年の歴史」を振り返る展覧会の図録
目次
写真の黎明期
19世紀の肖像写真
フランス初期の巨匠たち
19世紀の風景・静物写真
異国へのまなざし
ピクトリアリズム
近代写真の出発
モダニズムの萌芽
ヨーロッパのドキュメンタリー写真
内的世界の表現
戦争写真
ファッション写真
新しい写真の流れ
作家解説・作品リスト
技法解説
写真史年表

サイズ:29×22.4cm ソフトカバー 419ページ

[状態説明]

  1. 美本
  2. 古本としては標準的な状態
  3. 多少の経年劣化(ヤケ・シミ等)はあるが、発行年を考えると許容できる範囲
  4. 状態は良くないが、通読には支障のないもの
購入する

最近チェックした商品

  • 京都の染織 1960年代から今日まで Kyoto textiles : from the 1960s to the present
    2,200円(税込)
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />日本建築の意匠と技法 大岡實
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />ベン・シャーン 人びとへ、20世紀から
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />懐古高山 昭和14年〜35年 1919-1960 田中一郎写真集 サイン入り
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />混構造住宅の詳細 宮脇檀建築研究室の作品30題 住宅建築別冊4
    SOLD OUT